忍者ブログ
福よこいこい春よこい
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人に勧めたい日本の観光地、1位は京都・外国人旅行者に調査

  独立行政法人の国際観光振興機構(JNTO、東京・千代田)は26日、日本を訪れた外国人旅行者の訪問先やその満足度に関する調査結果をまとめた。「友人に勧めたい」と答えた人が多かった都市・観光地の第1位は京都市で1162人。2位は大阪市(611人)、3位は新宿(東京都、535人)と、訪問者が多い大都市が上位に名を連ねた。 

日経
PR
あたご海士長、自殺図る・命に別条なし

 今年2月に漁船「清徳丸」と衝突した海上自衛隊のイージス艦「あたご」の乗組員で、事故当時に当直を担当していた海士長が24日午後に自殺を図り、神奈川県横須賀市の病院に搬送されていたことが25日、分かった。命に別条はないという。

 冬柴鉄三国土交通相が同日の閣議後記者会見で連絡を受けたことを明らかにし、「捜査中なのでコメントは差し控えたい」と述べた。 

日経

 責任の取り方を待ち変えている。 

中国物価高「耐えられない」49%・人民銀調査、過去最高に 
 中国人民銀行(中央銀行)が2月に実施したアンケート調査で「物価が高すぎる。受け入れがたい」と答えた人が全体の49.2%に達した。前回(昨年11月)調査の47.6%を上回り、過去最高を更新した。チベット騒乱のぼっ発で社会不安の芽が頭をもたげているだけに、中国政府にとってインフレ抑制は一段と重い課題になりそうだ。

日経

iPS細胞の将来は 朝日賞受賞の山中・京大教授が講演
 07年度の朝日賞を受賞した山中伸弥・京都大教授の受賞記念講演会が21日、東京・有楽町朝日ホールであった。

 「iPS細胞が作る新しい医学」と題して、各種の細胞に分化できるiPS細胞を世界で初めて体細胞から作製するまでの秘話や、再生医学の展望について語った。650人が二時間近く、笑いを交えた山中教授の話に聴き入った。

 山中教授は「この細胞は、病気の原因や薬の効果・副作用を調べるのにすぐにでも使える。ただ、再生医療に使うには安全性にまだまだ課題があり、一日も早く結びつくように研究を進めたい」と話した。

朝日

2月の英失業率2.5%、失業者2800人減

 【ロンドン=欧州総局】英政府統計局が19日発表した2月の失業率は2.5%(英国基準速報値、季節調整済み)だった。失業者数は前月に比べ2800人減少し、79万3500人となった。

 1月の失業者数の増減幅は速報値の1万800人減から9100人減に修正した。1月の平均賃金の上昇率は前年同月比3.5%だった。 

日経

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
al
ぶラッキー Produced by No Name Ninja
Designed by がりんぺいろ 独自ドメインブログ
忍者ブログ [PR]