福よこいこい春よこい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
フィリピンへのコメ支援、米国からの輸入米でも容認
【ワシントン=西崎香】国際的な食糧価格高騰で打撃を受けている途上国への支援で米政府は23日、日本が米国から輸入したコメを対外援助に回すことを容認し、コメ相場の沈静化へ期待も示した。
日米両政府が23日、当地で協議した。フィリピン政府が日本が輸入したコメ約20万トンを援助に回すよう要請している点についても、米側は「(日本側の対応を)支援する」と表明した。
協議の対象は93年のウルグアイ・ラウンド合意で日本が輸入を義務づけられた「ミニマムアクセス米」。年間輸入量約77万トンのうち米国産が5割程度を占める。米側はこれまで「輸入米は日本国内で消費されるべきだ」と主張してきたが、人道支援目的に限って容認する方針に転換した。米議会などからも日本などに対し、国内産も含めた備蓄米の放出を求める声が出始めていた。
朝日
PR
この記事にコメントする